今回の夢は、私がすごくよく見る夢なのですが、夢の中で私は車の運転をするのです。現実の世界と間違ってしまいそうな夢ですが、特徴的なのはその車が普通じゃないということです!
不思議だなといつも思うのですが、多分何かを教えてくれているのかもしれませんよね。もちろんシチュエーションごとに意味が変わるので、似たシチュエーションの意味をご覧ください。
車の運転をする夢に隠された意味
運転免許を持っている人は、車の運転をするというのは日常的なことなので、そんなに意味が無いと思うかもしれませんが、実際にはとても深い関係がある夢なのです。私も知りませんでしたが……。
例えば強く関係しているのが日常生活でのストレスや体力で、普段は気づくことが難しい自分の心身の状態を教えてくれているようです。特に日常生活からの逃避に関係しているそうですよ!
普通に運転ができている夢の意味
ただドライブをしているという夢の場合は、精神的にも安定している状態を表すといいます。安定している状態なので、この夢を見たらストレスよりも、むしろ快適に感じるかもしれませんね。
今ストレスが多い時代なので、ちょっとしたストレス解消になるかもしれませんし、外出したいなという気持ちの表れの可能性もあるでしょう。ただこの夢なら問題はなさそうです。
運転が下手くそになっている夢の意味
車を運転していてあちこちにぶつかってしまったり、事故を起こしてしまったりする夢には、現実的な世界で何か悪いことが起こる予兆の可能性があるようです。どんな悪いことなのかはわかりませんが……。
例えば実際に事故に遭うとか、ケガをしてしまうとかもあるかもしれませんし、人間関係でトラブルが起こるかもしれないですよね。車の夢は精神的なことが関係しているというので、人間関係の悪化がしっくりいくかな?
もしかしたら病気を教えてくれている可能性もありますよね。少し身体を休めて精神的にもリラックスしてみてはどうでしょうか。
異性を乗せてドライブしている夢の意味
車の運転をする夢で唯一いい夢がこれ!異性は知らない人でもかまいません。女性なら男性を助手席に、男性なら女性を助手席に乗せて運転する夢は、新しい恋愛が始まる予兆なのだとか!
今お付き合いをしている方がいるのならば、そのお相手の方と結婚の話が出るかもしれませんね。この夢を見た方はラッキーです!幸せになってください。
車をバックさせる夢の意味
方向転換というやつですね。駐車場に車を入れる時にもバックしますけども、そうではなくて車をバックさせている夢です。道を間違ってしまってバックしているとか、道がなくなってバックさせるなどがこれに当たります。
この夢は、悪いという意味ではないけれど、自分の気持ちが消極的になっている時に見るようです。積極的になれない理由があるかもしれないけれど、用心しながら前進できると進展できるかなと思います。
いずれのシチュエーションでも、夢の中で何かヒントは必ずあるものです。前後の状況をよく思い出して、ヒントを見つけ出せると良いですよね。そのためにも夢日記なるものを準備しておくと良いらしいです。
私が見た夢
毎回なのですが、私の夢の中の車ってバスだったりトラックだったりします。しかもビルのような大きさの車両なんですね。その車を運転するのだけども道が狭かったり、崖のある道路だったりしてすごく不安定なんです。
しかもビルみたいな高さの車の運転をするので、上の看板を気にしたり道が遠くて見えなかったりして、ハンドルが思うように切れないみたいな感じの夢なんです。
なぜこんなに巨大な車の運転をさせられるのだろうか?といつも疑問に思いながら運転しているという夢。いやぁ~夢って本当に不思議ですよね。
今後もこんな風に私が見た変わっている夢?とその夢の意味をご紹介していくので、ぜひまた遊びに来てくれると嬉しいです。