【私が見た夢】電話に関する夢の意味

夢占い

現代ではあまり家に固定電話を持っているところって少ないかもしれませんが、レトロブーム・昭和ブームで再びレトロな固定電話が流行する可能性もありますよね。

 

固定電話のいいところは、家を出たら誰とも連絡が取れないところ!今は常にスマホを身に着けているので、どこにいても皆とつながれていいのですが、それが逆に辛いなんてことがあるかもしれません。

 

今回は、そんな電話に関する夢を見たときの夢の意味を紹介します。

電話の夢に隠された意味とは

電話の夢には普段の人間歓喜会や人とのコミュニケーションについての自分の特徴が出ている夢です。

 

自分が人とどのように関わりたいのか、という自分の気持ちをあらわしているという意味も持っています。

誰かから電話が来る夢の意味

もしも自分が誰かからきた電話に対応している夢を見たら、周囲の人にもっとかまって欲しいと感じているのかもしれません。

 

例えば自分の知っている人からの電話に対応しているとしたら、その相手にもっとかまってもらいたいと感じているのだそうです。

 

恐らくその相手が気になっているか、最近あまりかまってもらっていないのかもしれませんね。自分からその気持ちを伝えてもいいのかもしれません。

誰かに電話をする夢の意味

電話をかける相手の多くは知っている人である事が多いと言われています。

 

彼氏や彼女の事が多いと言われているのですが、もしも電話をした時に相手が出ない時は、もしかしたら相手とうまくいっていないと感じているのかもしれませんね。

 

もしも恋人に電話をかけても相手が話し中で通じないという場合は、相手の浮気があるかもしれません。それとなく自分なりに危機を察知しているのかもしれないですよね。

 

電話をかけようとしているのに電話番号を間違えてしまう。何度も繰り返し電話をかける夢を見たら、意見の食い違いが起こるのかもしれません。

 

連絡をする時にはしっかりと相手に伝わるように話をするように心がけましょう。

 

電話が自宅や携帯電話ではなく、公衆電話からの場合は仕事で何かが起こる事を教えてくれている事があるので注意しましょう。

携帯電話の夢

携帯電話の夢は、電話の夢の似たような意味があるのですが、携帯電話でうれしい知らせがあった場合には、現実の世界でも良い知らせが来るかもしれないのだそうです。

 

後は電話の夢と概ね同じ意味とシチュエーションになります。良い知らせがあると良いですね!

私が見た夢

実は私は電話の夢を見たけどほとんど覚えていません。かなり前に見た夢だったのと、印象があまり強くない夢だったからかもしれません。

なんとなく電話をかけたけどつながらなかったような夢だったのか、そんな感じの夢だったように思います。いずれにしても電話は他の方とつながるツールです。

普段からコミュニケーションを円滑にしておく必要があるのかな、と思っています。親しき仲にも礼儀あり!この言葉を忘れずにお付き合いをしていきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました