【私が見た夢】口の夢・唇に関する夢の意味

夢占い

夢って本当に不思議なもので、見ているときはそれが夢だと気付けず、まるで現実に起こっているかのように感じてしまいます。今回は、顔のパーツに関する夢の意味をご紹介します。

 

口・唇の夢に隠された意味とは

たとえば、口や唇は言葉を発したりする、いわば自己表現の象徴でもあります。なので、口や唇に関する夢が出てきたときには、自己表現・対人関係に関係しているようです。

また、口や唇に関した夢は、口や唇の状態がどうだったのかや、それを見てどう思ったのかなど、さまざまなことを思い出して夢占いをします。

シチュエーションごとに意味をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

 

口・唇がツヤツヤで良い感じの夢の意味

夢の中で見た口や唇の状態が良かったとか、夢の中の口や唇の形が可愛らしかったなどの良い印象を持つ夢には、恋愛などで良い事が起こる可能性がある事を教えてくれています。

ただし、自分から積極的にアタックするのではなくて、相手に自分の本当の可愛らしさや自分の良さなどを、自然に相手に伝わるような、控えめな作戦の方が良いですよ!と教えてくれています。

 

口・唇が切れたり荒れた夢の意味

口や唇の状態が悪い夢を見た時には注意です!特に口の近くに吹き出物などがでているという夢を見た時には対人関係でのトラブルが起こりやすい可能性があるので注意しましょう。

というのも自分では普通に話したつもりでも、その一言が相手をひどく傷つけたりしている事もあります。特に誰かと話をしている時に、別の方の事を悪く言ったりしないなど、注意をした方が良いですね。

口は災の元です。普段から他人の悪口は言わないように心がけるのも大切な事なのだと教えてくれているのかもしれません。

口が開かない・口を固く結ぶの夢の意味

夢の中で開けようとしても口が開かないなどの、口を閉ざしているという夢を見た時は、誰にもバレたくないという秘密を抱えている可能性があるようなのですがどうですか?

人に言いたくないと思う事や、知られたら困るなんて事がある場合にも見るようなので、この夢の意味には納得できるのではないだろうかと思います。

ただし、秘密がない・心当たりがない方が、開けたいのに開かないという夢を見た場合には、別の意味になるので気を付けていただきたいです。

何か自分で言いたいことがあるのに言い出せないという、切ない気持ちを表現しているという夢や、自分の表現方法がわからない時などにも見るようです。

 

口が大きくなる夢の意味

夢の中で自分の口が大きくなったり、口を大きく開けていたりする夢を見た時にはちょっとラッキーな夢かもしれません。

どうしてかというと、金運がアップしてくるよ!という事を教えてくれている夢なのだといいます。これから金運がアップしていくので貯金したい人には良い夢かもしれませんね。

ただし、大きくなった口に赤い口紅を塗っていたという夢を見た時には注意です!散財してしまうという可能性を教えてくれている夢なのでお財布の紐はしっかりと結ぶように!

 

口・唇を噛む夢の意味

唇を噛んでいる夢には自分で頑張っているのにどうしてうまくいかないのだろう?と思っている状態の時によく見るようですね、つまり口や唇を噛むという夢にはギリギリした気持ちの表れである事が多いようです。

こういう時には何かやらなくてはならないのに中々前に進まないなどの状態になりやすいので、あまりイライラとしない事です。

いずれにしても

こういう時は中々事態が先に進まないものなので、もう少し頑張ってみると結果が出てくると思いますが、この状態から脱出するには時間がかかってしまう可能性が高いようです。

さて、口や唇の夢にはこんな意味があると知っていたでしょうか。まさに口は災いのもと!普段から気を付けておきたいものです。もし口や唇に関する夢を見たら、言動には気を付けてもめごとに巻き込まれないようお気を付けください。

では管理人が見た口や唇に関する夢をご紹介します。

 

私が見た夢

どちらかというと口とか唇というよりか、声を出そうとしても出ない夢の方が多いですね。すごく頭にくるようなできごとが起こって、それに対して怒鳴りたいのだけれど、どうしてかしらないけど声が出ないわけです。

確かに、眠っている状態で怒鳴り散らしたら大変なことになってしまいますから、出なくていいのですが、夢の中では必死に声を出そうとしている。毎回ここで気づくわけですよね。「あ、夢だわ」って。

なので口とか唇とかで占ってはいけない夢なのかもしれません。今度は声が出ない夢の意味を調べてご紹介していきます。

タイトルとURLをコピーしました