【私が見た夢】飛び降りる夢の意味

夢占い

飛ぶ夢ではなく飛び降りる夢の意味です。この夢は本当によく見る夢で、多分今の自分の状況に焦っていて、それが原因なのだろうなと思うのですが、あまりによく見る夢なので意味を調べてみました。

飛び降りる夢に隠された意味とは

この夢には自由へのあこがれやもっと実力をつけたいと思う前向きな姿勢をあらわすそうです。意外と良い意味を持つ夢だったのがわかって少し安心しました。

また、目標に向かっている人がこの夢を見たら、目標の達成が近いことを教えてくれているのだそうです。ただしシチュエーションが変われば意味も少し変わってくるようです。

なので夢の中でどのように飛び降りたのかを思い出して意味をご覧ください。

飛び降りたときに不安定だった夢の意味

この夢は健康面への不安や精神的に異性との交流に恐怖や嫌悪感を覚えているときに見るようです。例えば「下心がありそうで嫌だな」と感じたりすると、嫌悪感を覚えるものですよね。

健康面での不安を感じているのならば、一度病院に行ってみたり休む時間を作ってみてもいいかもしれません。

地面すれすれで飛び降りる夢の意味

精神的な不安が大きいときに見るようです。何か精神的負担が大きい仕事をしていたり、生活面で不安が大きいのならば信用できる方に相談してみてはどうでしょうか。

意外と相談してみると心が軽くなったり、自分では思いもよらない解決策が見いだせるかもしれません。

転落する夢の意味

飛び降りるというよりも転落する夢の場合はまた意味が変わります。転落する夢には自分がやってきた努力が報われないことにガッカリしてしまうかもしれません。

でもそんなにガッカリしなくても大丈夫です。だからといってあきらめる必要もありません。やり方を少し変えて再チャレンジすれば成功するはずです。

つまりこの夢の場合、ガッカリする結果になっても、やり方を変えたら良い方向へと向かうという意味の夢なのです。ただしその夢に誰かが出てきて邪魔されて失敗した場合は気を付けてください。

その人が現実にいる方なら、現実世界でその人に足を引っ張られる可能性があります。

何度も飛び降りる夢の意味

考えただけでも怖いですが、夢の中で何度も飛び降りた場合は危険です。心のバランスが崩れている可能性があるので、対人関係・仕事・学業で大きなストレスを抱えているなら、少し休んで体制を整えましょう。

少し休むだけでも能率が上がることもあります。

飛び降りたら死んじゃった夢の意味

夢の中で死ぬのは意外と良い意味だったりします。例えば再生のチャンスがやってくることを教えていたりするので、そのチャンスを逃さず飛躍していってください。

タロットカードの死神のリバースと同じ感じの意味ですね。タロットカードの死神のリバースは再生を表し、新たなスタートを意味しているので似ていますね。

ここからは私が見た夢のお話をします。お暇な方で見ていってもいいよ!という方は、ぜひ最後までお付き合いくださいませ。

私が見た夢

私はちょいちょい夢の中で高いところから飛び降ります。シチュエーションは毎回変わります。でもなぜか飛び降りなきゃならないという強迫観念に襲われて、飛び降りてしまうのです。

海が見える崖の上から飛び降りたり、ビルの屋上から飛び降りたりしていて、時々「ハッ」と目を覚ますときもあります。そのときは夢を忘れていて、飛び降りたことだけを覚えていてドキドキしています。

やばくない?なんて思いつつ、寝返りをうって「今の夢は忘れよう」なんて考えながら眠りに落ち、再び飛び降りたりしています。いい意味なのかもしれないけど、なんだか疲れて目が覚めるのです。

いかがだったでしょうか。今回は飛び降りる夢の意味をご紹介しました。これからも夢の意味を調べては紹介するので、ぜひまた遊びに来てください。

タイトルとURLをコピーしました